トークショーinウイング上大岡
2002年12月14日行ってきましたよぉ〜♪
なんと、応募総数は全国から3500通だったようです。
2年連続での当選だったため、応募総数を百代さんがおっしゃたとき、
一生の運を使い果たしたかのように思いました。
イス席は100番までで、私の整理番号は101・102番だったので、
立ち見覚悟で行ったのですが、来られてない人がいたので、
前列でしっかり見てきました。だけど、一番はしでした・・・。
そのため百代さんで隠れ、タカノリが見えませんでした(苦笑)
しかし、タカノリさん、全然しゃべりませんでした。
ずーっと、眠そうな顔をしていて(って、いつも?)、動かなくて・・・
たぶん、話を聞いてなかったかと・・・
(「聞いてる?」と三浦さんにつっこまれてました。)
なんと!!サプライズゲストとして、野村さんがきました☆
ここで、「野村さんが引退して、投手陣は厳しくなりますが
若手が育ってきてますね」と司会進行の方が言うと、
三浦さんが、「吉見がいますからね。」とひとこと。
すると、他にも挙げて欲しかったのか、「他には?」と言われ、なぜが、
「後藤に東もいますからね。」
と言ってました。吉見は分かりますが、東はねぇ・・・(苦笑)
次にあまりしゃべらないタカノリさんに、「打者では誰がいい感じですか?」という質問を振りかけ、「古木・・・・・」と答えるも続かない(苦笑)
たまらず、「他には?」と問いかけると、「小池・・・」と答えていました。
やっとしゃべったよ、と思うと、沈黙してしまうタカノリさん、あの場にいて
笑いそうになりました。
と、いろいろな話があって、愛用品などのプレゼント抽選会がありましたが、
当選した時点で一生の運を使い果たしたため当たるはずもなく、
あっさり終了。
☆プレゼント抽選会でのひとこま☆
三浦さんの愛用品があったた人が、「あの〜、リーゼントさわらしてもらってもいいですか?」と言ったのですが、三浦さんは「ケガするよ。」と返しておられました。
これには、会場は大爆笑でした。
私も、さわりたかったです。
最後には握手会があって、握手してもらうときに、
ひとことづつ言ってきました。
しかも、一番はしの席だったので、誰よりも早く、3人と握手しましたよ。
まず最初、野村さんには、普通に「お疲れ様でした。」としか言えず、後悔。
次にタカノリには、「夏休みの甲子園のときの投げ込みのボール、
頭に当たりましたよぉ。」と言いました(笑)
投げ込みしたことは覚えてたみたいなのですが、しかし、タカノリさん、話を聞いてなかったのか、なかなか理解してくれなくて、「自分が?」とか聞いてきて、無理やり、「大丈夫?」と言わせました(笑)
あのときは、ホントに痛かったんですよぉ〜(>_<)
三浦さんには、昨年のトークショーのお礼を言って、
「来季も頑張ってくださいね。」と言ってきました。
そして、トークショーは終わりました。
なんと、応募総数は全国から3500通だったようです。
2年連続での当選だったため、応募総数を百代さんがおっしゃたとき、
一生の運を使い果たしたかのように思いました。
イス席は100番までで、私の整理番号は101・102番だったので、
立ち見覚悟で行ったのですが、来られてない人がいたので、
前列でしっかり見てきました。だけど、一番はしでした・・・。
そのため百代さんで隠れ、タカノリが見えませんでした(苦笑)
しかし、タカノリさん、全然しゃべりませんでした。
ずーっと、眠そうな顔をしていて(って、いつも?)、動かなくて・・・
たぶん、話を聞いてなかったかと・・・
(「聞いてる?」と三浦さんにつっこまれてました。)
なんと!!サプライズゲストとして、野村さんがきました☆
ここで、「野村さんが引退して、投手陣は厳しくなりますが
若手が育ってきてますね」と司会進行の方が言うと、
三浦さんが、「吉見がいますからね。」とひとこと。
すると、他にも挙げて欲しかったのか、「他には?」と言われ、なぜが、
「後藤に東もいますからね。」
と言ってました。吉見は分かりますが、東はねぇ・・・(苦笑)
次にあまりしゃべらないタカノリさんに、「打者では誰がいい感じですか?」という質問を振りかけ、「古木・・・・・」と答えるも続かない(苦笑)
たまらず、「他には?」と問いかけると、「小池・・・」と答えていました。
やっとしゃべったよ、と思うと、沈黙してしまうタカノリさん、あの場にいて
笑いそうになりました。
と、いろいろな話があって、愛用品などのプレゼント抽選会がありましたが、
当選した時点で一生の運を使い果たしたため当たるはずもなく、
あっさり終了。
☆プレゼント抽選会でのひとこま☆
三浦さんの愛用品があったた人が、「あの〜、リーゼントさわらしてもらってもいいですか?」と言ったのですが、三浦さんは「ケガするよ。」と返しておられました。
これには、会場は大爆笑でした。
私も、さわりたかったです。
最後には握手会があって、握手してもらうときに、
ひとことづつ言ってきました。
しかも、一番はしの席だったので、誰よりも早く、3人と握手しましたよ。
まず最初、野村さんには、普通に「お疲れ様でした。」としか言えず、後悔。
次にタカノリには、「夏休みの甲子園のときの投げ込みのボール、
頭に当たりましたよぉ。」と言いました(笑)
投げ込みしたことは覚えてたみたいなのですが、しかし、タカノリさん、話を聞いてなかったのか、なかなか理解してくれなくて、「自分が?」とか聞いてきて、無理やり、「大丈夫?」と言わせました(笑)
あのときは、ホントに痛かったんですよぉ〜(>_<)
三浦さんには、昨年のトークショーのお礼を言って、
「来季も頑張ってくださいね。」と言ってきました。
そして、トークショーは終わりました。
コメント