最後の日

2005年3月24日 日常
とうとう明日引越しです。
今晩は家族でひとつのお鍋をつつきあいました。
もう当分の間お鍋なんてしないんだろうなぁ〜とか思いながら。
って、実はまだ荷造りが終わってないので、ヤバイんです!!
これからやってきます。
と、その前にご挨拶。
当分の間、生活に余裕がないためパソコンなし生活を送りますので、更新できません。
実家に帰ってきた際や会社から、念願のMyパソコンを購入しネットができる環境のときに更新していきたいと思っています。
不定期になるとは思いますが、これからもよろしくお願いいたします。

インフルエンザ

2005年3月22日 日常
かかってしまいました。
人生初です。
しんどいです。
外は暖かいみたいだけど寒気がします。
頭痛いです。
ボーっとします。
ダルイです。
薬、カプセルなのに苦いよぅ・・・

いつ治るんだろ?

強い勇気

2005年3月20日 日常
今日、憧れの人と会いました。
食事しながらたくさん話しをして、いろいろなことを教えてくれました。
そしてたくさん笑いました。
すごく楽しかった。
最後、とっておきの場所に連れて行ってもらいました。
こんなところ連れて来てもらったのなんて初めてでした。
そこは港街神戸の夜景がとってもきれいなところ。
そこで「話したいことあるって言ってたよね」って言われ、すごく悩んだけど素直な気持ちを伝えた。

やっぱり彼女がいた。
でもはっきり言ってくれたので、言った後悔とかはない。
逆に今までみたいに彼女いること隠されて付き合われる方がいや。
そういう人でなくてよかった。
私にまたいろいろな話しをしてくれた。
そして「強い勇気を持ってる」って言ってくれた。
正直、もっともっと好きになったかもしれない。人としてかもしれないけど。
でも嫌いになる理由も諦める理由もどこにもない。
ずっとずっと好きでいるだろうな・・・

今日の出来事はほんとにすてきな思い出になった。

最近の私

2005年3月18日 日常
毎日泣いてる・・・
悲しくて
辛くて
嬉しくて
寂しくて
励まされて
いろいろなことに対して、涙がでてくる。

一歩前進

2005年3月1日 日常
今日、中高のときの友達が送別会をしてくれました。
場所は大阪・福島にある鳥料理メインの居酒屋。
まぁ、見事にみんなには彼氏ができててラブラブで、私だけが別れてました(^_^;)
久しぶりに会った女の子の会話というとやっぱり恋バナで、お酒も入っていたので次々と別れた理由とか聞かれまくり、また勢いで今気になってる人のことも話してたら、一人の子が急に「今からメール送ろうや!」と言い出し、勝手に文を考え、かなり強引にメールを送信されちゃいました。
後から聞くと、話を聞いてめちゃくちゃ気に入られてるし、脈がありそうだし、私が自分から動けないことも知ってるので、これくらいやったってと思ってやったそうですが、私自身はメールが返ってくる自信がなかったので、送られたときは本気で泣いてしまいました・・・
すると、すぐにメールが来てビックリ!!
でも私にはいいように考えれなくて・・・
でも友達は気のない子に返事なんてしいひんし、それにこんなに続けんしって言って、ほとんど友達がメール返してました。
でも友達が送ってくれたことで、一歩前進することができました。
今日から物件探しのため横浜へ。
朝、お世話になる不動産の方と待ち合わせをし、5件内見し少し妥協はしたけれど、なんとかいい物件に出会うことができました。
今まで言えなかったけれど、2ヶ月ほど前に彼と別れました。
フッたのか?と言われると、そのような気もするけれど、最後の決断をしたのは彼の方だから、正しくは私がフラれたのかもしれない。
ある日、彼から選択をさせられた。
「今まで通り俺と一緒にいるのと、離れて栄養士になるのとどっちを選ぶ?」って・・・
全然違うことだから、このふたつを天秤にかけるなんてことは出来ないのが当たり前。
でもどうしても私は栄養士になるということを捨てることができないということを伝えると、別れを告げられた。
なんかショックで1ヶ月間は何もやる気がおきなく、生きてる感がなかった。もう誰かを好きになることなんて当分ないと思った。
でも元気がとりえな私なだけに、いつまでもこんなじゃダメだと思い、フッきれることを決意した。
そんなとき、ひとりの人と出逢った。
なぜかすごく気になる存在へとなっていっていた。
正直、信じられなかった。
でも、その人にどんどんひかれていってた。

まずはコミュニケーションが大切と思い、今日、それとなく思いを告げた手紙を渡した。
借りてたものを返すのにまぎれ込ませて、けっこう遠まわしだったけど・・・(^_^;)
でも私にとってはすごく頑張った。
「もしよければメールアドレス教えてもらえませんか?」って、ダメもとで手紙に書いた。
メールが届くなんて思ってなかったけど、夜、一通のメールが届いた。
「手紙もらってすごく驚いた」って。
そりゃそうよね・・・手紙書いた本人が手紙渡したってこと自体驚いてるもん(^_^;)
しかもメールがきて、おかしくなってたし(笑)

でもなぁ、メールアドレス教えてもらえても、なかなかメールが出来ないのが現状・・・
してもいいものなんだろうか?
元彼と付き合ってるとき、その前にはなかった感情なだけに、悩んでます・・・

物件探し

2005年2月18日 日常
ようやく本格化してきた物件探し。
一応、条件としては

・家賃(管理費・共益費込み)7万くらい
・最寄り駅まで徒歩5分以内
・3階建以上の2階より上の部屋
・トイレ・バス別
・通勤30分以内
・近くにスーパーあり

と考えているのですが、慣れない土地ということもあり、思うような物件はそう見つからず、頭を悩ませてます・・・
今いちばん欲しいもの。
それは「強さと勇気」。
いつも私には勇気がないからなぁ。。。
その上、ぶちあたったときに立ち直る強さもない。
もしかしたらはじまるかもしれないことも、何もはじまらないで過ぎ去っていくんだよなぁ。
まぁ、贅沢なのかもね。

若返り

2005年2月12日 日常
一昨日、教習所で谷口先生に言われた「OLにしか見えんわ」という言葉が、心にグサッときて痛いので、若さをとりもどすことに。
私のトレードマークとも言ってもいい、前髪をななめに流すのをやめて、おでこを隠すように前髪を短く切りました。
これで5歳くらいは若返ったかな(笑)
今日の寒さはなんですか?
おうちにいても凍えそうです。。。

さむい・・・

2005年1月30日 日常
日本ってとっても寒いですね。。。
凍えそうです。

帰国

2005年1月29日 日常
空の上で日付変更線を通過し、7日目に突入。
なんか損した気分(笑)
関空に到着したのはpm17:00。
到着し、機長から
「当機は大変重い荷物を乗せています。このままお客様が出口より出られますと飛行機が傾いてしまう可能性があります。いましばらくお待ちください。」
とアナウンス。
少々、ウケてしまいました(笑)
その後、国内線で羽田に帰る姉を見送り、タクシーにて1週間ぶりのおうちへ。

最後の日

2005年1月28日 日常
Hawaii6日目。
いよいよ最後の日となってしまいました。
早朝から帰国の準備でいっぱいいっぱい。
am9:00にホテルを出発し、ホノルル空港へ。
手続きをひと通りすませ、免税店めぐり。
すぐに飽きて(笑)、ロビーのいすに座って爆睡(爆)
ようやく登場時間になり、JL077にてJapanへ。
機内ではハヤシライスを食べ、寝て、起きたら映画「ファイティング・ニモ」「スイングガールズ」を見て過ごしました。

Hawaiiツワー?

2005年1月27日 日常
Hawaii5日目。
早いもので今日入れてあと2日。
今日は「ハワイアン・ヒストリカル・ツアー」に参加。
ワイアラエ・ビーチ・パーク、ヌアヌ・パリ、ビショップ博物館、モアナルア・ガーデン、カメハメハ大王像を行く、Hawaiiの歴史ツアー。
歴史には全く興味のない私たちですが、Hawaiiに移住して21年目という日本人のKenji(Tuji)がドライバー兼ガイド。
ジョークありのガイドでとっても楽しませていただきました。
そしいぇ午後からは最後のお買い物♪
またまたCHANELへ行き、トラベルラインのトートをげっとぉ〜
あとめちゃくちゃ衝動買いで、TIFFANYでお花のような形のしたシルバーピアスまで(笑)
もう、十分なくらいお買い物をし、ホテルに帰って今回購入した全てのものをベットにずらーっと並べ、一緒に写真を撮りました(笑)
しかもお風呂入った後のすっぴんで(爆)

海〜ビーチ〜

2005年1月26日 日常
Hawaii4日目。
今日は海に行くので、朝からビキニを買いに行きました。
いろいろと物色した結果、LOCO BOUTIQUEhttp://www.locoboutique.com/で買うことに。
水着なんて長いこと着てないので、どんな形のものを選べばいいのかも分からず、いろいろな柄やデザインのビキニをひとまず5着ほど試着してみることに。
まずは白と紺地にポップなドット柄のビキニを試着し、ちょっと若すぎるかな?つぎに茶系の色違いのものを着て、これは控えめかなと。
その後、Hawaiiらしくハイビスカスなどのお花柄のものを数着試着し、全部で9着試着しました。
お花柄が好きなので、白地に赤色のハイビスカス柄のビキニにしようかと思ったけれど、最初にいいなと思ったポップなドット柄も捨てきれず、この2点で迷うことに。
結局、私はハタチ、まだまだ若い(笑)ということで、ポップなドット柄のビキニに決定しました。
さっそくホテルに帰り、着替えてビーチへ。
雲ひとつない快晴で、なによりの海日和。
ビーチの砂は細かくてさらさら、海は透きとおっていて、お魚見えてキレイで感動♪
めちゃくちゃはしゃいじゃいました。

「very cute!」

2005年1月25日 日常
Hawaii3日目。
今日はアラモアナショッピングセンターへ。
CHANELにTIFFANY、GUCCI、HERMES、LOUIS VUITTON・・・あらゆる一流ブランドショップに足を運びました。
なかでも大好きなCHANELではお揃いの長財布とキーケースをゲット★
ウキウキ気分でHawaiiのデパートmayse’sでビキニを物色してました。可愛いビキニを見つけ、サイズを探していたら、20代後半であろうか外国人男性より、「very cute!」と声を掛けられ、少々戸惑ってしまいました。
なんせ、英語苦手ですから、あたし。
まぁ、お恥ずかしいことに、何を言っているかほとんど分からなかったので、すぐにその場を去っていってくれるだろうと思っていたけれど、「Where are you from?」はさすがにこれは分かったので、「From Japan!」と調子にのって答えてみると、少々日本語を知っているようで「コンニチハ!」と日本語で言われ、またまた調子にのってしまい、「Oh!Very good!」などと言ってしまったために、次から次へと質問攻めに。
その内容は「誰と来た?」とか、「目的は?バケーション?」、「What’s your name?」、「家族は何人?誰々?」、「何歳?」、「何日間滞在?」などなど。すべて英語で聞かれました。
そして、ご丁寧に名前まで教えてくれました。ちなみに名前はジョージ。
そして何度も「Your very cute!」と言ってくれました(笑)
これ以上難しいことを聞かれても分からないと危機を感じ、どうしても逃げたくなってきたので、話が途切れたときを狙って「Bye〜!」と言って、逃げました(爆)
まぁ、苦手ながら頑張って英語で答え、会話をしました。約20分も(苦笑)

それにしても外人さんって簡単に「very cute!」って連呼するんですね(笑)

Hawaiiツワー

2005年1月24日 日常
Hawaii2日目。
今日はHawaiiを知るために無料のバスツアー「ホクレア号」に参加。
午前中は「ベスト・オブ・オアフ ルート1」というツアーに参加し、ハナウマ湾展望台、ハロナ潮吹き岩、ヌアヌ・パリ、ダウンタウン(車窓)、アロハタワー・マーケット・プレイスへ行きました。
ドライバー兼ガイドのTonyはとても楽しい方で、3時間のツアーはあっという間。とっても楽しい一時でした。
その後、夜のツアーまでお買い物。
TIFFANYでゴールドのフルハートピアスをお買い上げ♪
日本より3割ほどお安くゲットできました★
そして夜は星空・夜景観賞のツアー「イミロア」に参加。
なんやら空が曇ってる模様。もしや・・・
ビショップ博物館でプラネタリウム(映画)。
まぁ、真っ暗になっておやすみモード。約40分間爆睡してました(爆)
その後、夜空で星の観察だったのですが、雨雲だらけで星なんてひとつも見えず。
だれだー!アメフラシは!!ちなみに母、姉、私の3人が集まると最強なんです(爆)
帰りは車窓より夜景観賞をしながら、ドライバー兼ガイドであるSonnyのめちゃくちゃおもしろいお話で大爆笑。
2つのツアーともにとっても楽しかったです。ちょっと疲れたけど(笑)
みなさまもHawaiiへ行った際は参加してみてください。
日本時間1月23日pm22:00、JL78便にて関空より旅立ちました。
そして、現地時間1月23日am10:00過ぎ、異国の地・Hawaiiに到着。
無事、日本脱出に成功!!
今日から5泊7日間、Hawaiiでのバカンスを満喫したいと思います♪
宿泊先はシェラトン・プリンセス・カイウラニです★

そろそろ

2005年1月5日 日常
規則正しい生活をしなくては。
あと1週間もすれば、試験が始まるので、勉強も始めなくちゃ。
ここにいるのもあと3ヶ月。
一日一日を大切にしよう。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索