#4.タイガースvsベイスターズin甲子園?
2003年4月20日懲りずに今日も甲子園に行ってきました。
今日は朝から貧血で倒れそうになっていて、昨日のボール直撃(爆:詳しくは昨日の秘密メモをご覧下さい。)の後遺症で左肩が痛く、ぐったりです。
観戦中に貧血で倒れると迷惑かけることになるし、危険なので、途中コンビニでサプリメント(Fe)を購入して、色々考えながら球場に着いたのは11時20分。
昨日ほど並んでいませんでした。
予定通り、12時に開門され今日はよく注意して入らなければ・・・と思いながら入ったのですが、今日は打撃練習してませんでした。
まぁ、甲子園3連戦の記念に選手をデジカメで撮影。
すると雨が降ってきたよ・・・
1時過ぎ、試合開始を遅らせるとのこと。
(あたしはボーっとしてて聞いていなかった:爆)
遅らせても、どうせ雨降るだけなのに・・・とみなさんと言いながら、下に行けば雨宿りができたのにもかかわらず、スタンドにいたあたしたち(爆)
試合開始は1時間遅れの3時。
今日は吉見祐治と下柳の投げ合い。
雨は降ったり止んだり・・・コールドになる可能性もあるので早いこと勝負をつけるために、初回より先制。
しかし、吉見ピリッとせず、すぐに逆転される・・・(もう、決まりごと)
ベイスターズのリード時間、12分だったそうです(爆)
そして、濱中に二打席連続HRを打たれ、3イニングでマウンドを降りる。
続いてマウンドに上がったのはルーキー土居。
しかし、いきなり雨が激しく降ってきて中断。
初登板なのに災難ねぇ。でも一生忘れないでしょう。
第一球、ストライク!そして、初奪三振を記録!でも、バッター下柳は、打つ気全くなしの空振三振・・・
ヒット1本打たれたものの、2イニングを落ち着いて投げ終えました。
すると6回、代打タムがレフトスタンドへ第一号ソロ。
二死ながらも満塁で、村田。
みんなの期待は高まるばかり。しかし届かず、豪快に空振三振・・・
二死まで簡単に抑えたワタリがピシャリと抑えるかと思ったがそうはいかず、連打を浴びピンチ!!
ここで投手交代はホワイトサイド・・・
レフトスタンドではみんなが「えぇーーーーー!!!」と声をそろえた(爆)
あっ、そうそう。リリーフカーに乗らず走って来た(爆)
そして電光掲示板には2列(ホワイトとサイド)になって記されていた(爆)
予想的中!!いきなり四球出したと思えば、二者連続で押し出し・・・
まだ投げさせるのかと、次の回も・・・
なんとか三者凡退で切り抜けたが気に食わない!!
8回、ベイスターズはナメられてました。
阪神の投手、タクローには柴田。がっちゃんには伊代野。
最終回の攻撃は佐伯さんから。
このままいけば、金城でゲームセットで喜んでたのに(爆)、ライトポール際にHRを打ちやがった(大爆)
そして、昨日今日とスタメン落ちの古木が代打で出場。
意地の出塁もタム、ショートゴロでゲームセット。
あぁぁぁぁぁ、初めて3タテくらった・・・
そういえば今日、試合の途中停電になり(?)電光掲示板が消えました。
今日は朝から貧血で倒れそうになっていて、昨日のボール直撃(爆:詳しくは昨日の秘密メモをご覧下さい。)の後遺症で左肩が痛く、ぐったりです。
観戦中に貧血で倒れると迷惑かけることになるし、危険なので、途中コンビニでサプリメント(Fe)を購入して、色々考えながら球場に着いたのは11時20分。
昨日ほど並んでいませんでした。
予定通り、12時に開門され今日はよく注意して入らなければ・・・と思いながら入ったのですが、今日は打撃練習してませんでした。
まぁ、甲子園3連戦の記念に選手をデジカメで撮影。
すると雨が降ってきたよ・・・
1時過ぎ、試合開始を遅らせるとのこと。
(あたしはボーっとしてて聞いていなかった:爆)
遅らせても、どうせ雨降るだけなのに・・・とみなさんと言いながら、下に行けば雨宿りができたのにもかかわらず、スタンドにいたあたしたち(爆)
試合開始は1時間遅れの3時。
今日は吉見祐治と下柳の投げ合い。
雨は降ったり止んだり・・・コールドになる可能性もあるので早いこと勝負をつけるために、初回より先制。
しかし、吉見ピリッとせず、すぐに逆転される・・・(もう、決まりごと)
ベイスターズのリード時間、12分だったそうです(爆)
そして、濱中に二打席連続HRを打たれ、3イニングでマウンドを降りる。
続いてマウンドに上がったのはルーキー土居。
しかし、いきなり雨が激しく降ってきて中断。
初登板なのに災難ねぇ。でも一生忘れないでしょう。
第一球、ストライク!そして、初奪三振を記録!でも、バッター下柳は、打つ気全くなしの空振三振・・・
ヒット1本打たれたものの、2イニングを落ち着いて投げ終えました。
すると6回、代打タムがレフトスタンドへ第一号ソロ。
二死ながらも満塁で、村田。
みんなの期待は高まるばかり。しかし届かず、豪快に空振三振・・・
二死まで簡単に抑えたワタリがピシャリと抑えるかと思ったがそうはいかず、連打を浴びピンチ!!
ここで投手交代はホワイトサイド・・・
レフトスタンドではみんなが「えぇーーーーー!!!」と声をそろえた(爆)
あっ、そうそう。リリーフカーに乗らず走って来た(爆)
そして電光掲示板には2列(ホワイトとサイド)になって記されていた(爆)
予想的中!!いきなり四球出したと思えば、二者連続で押し出し・・・
まだ投げさせるのかと、次の回も・・・
なんとか三者凡退で切り抜けたが気に食わない!!
8回、ベイスターズはナメられてました。
阪神の投手、タクローには柴田。がっちゃんには伊代野。
最終回の攻撃は佐伯さんから。
このままいけば、金城でゲームセットで喜んでたのに(爆)、ライトポール際にHRを打ちやがった(大爆)
そして、昨日今日とスタメン落ちの古木が代打で出場。
意地の出塁もタム、ショートゴロでゲームセット。
あぁぁぁぁぁ、初めて3タテくらった・・・
そういえば今日、試合の途中停電になり(?)電光掲示板が消えました。
コメント