就職活動を始めたのが、今年の1月。
セミナーに行き始めたのが、3月下旬。
そして、試験を受け始めたのが、5月中旬。
これまで、8社(公務員含む)受けて4社からはたて続けに不合格という結果がきていて、残りの4社は結果待ちという状態でした。
そして今日、結果待ちだったところの2社から就職試験の結果がきました。
内1社は大学でメールチェックをしていて結果を知ったのですが、公務員の次に志望しているところだったので、一次通過したいと強く願っていたのですが、残念ながら不合格でした。
そしてあともう1社は、大学の友達も数名受けていたところで、昨日結果がきていたということを今日聞いていて、友達はみんな紙きれ一枚で不合格だったそうなので、私も不合格だなと。
帰り道、すごく憂鬱。。。
帰ると母が「何か来てたよ」って。
封筒には折ってあるのでちょっと分厚くなっているけれど、やはり紙きれ一枚の模様。「ここもまた・・・」って思い、期待せずに封をきり、開けたのですが、裏面よりうっすらと次回選考の日程という文字が見えたんです!!
ようやく一次試験通過しました。
実は合格通知(今回は一次通過通知ですが)というものを約8年ぶりに受け取りました。
8年前は中学受験の合格通知だったのですが、すごく嬉しくて泣いたのを今でも覚えています。
それ以降、ずっとエスカレータで高校・大学と進学したので合格の喜びというのを忘れていました。
でも今日、8年ぶりに味わうことができました。
次は面接です。
栄養士職の就職試験は一次が筆記試験なので面接というものをまだ受けたことがありません。
なので、じつはすごく不安です。
でも、もっともっと頑張りますので、ずうずうしいですが、みなさま、応援お願いします
セミナーに行き始めたのが、3月下旬。
そして、試験を受け始めたのが、5月中旬。
これまで、8社(公務員含む)受けて4社からはたて続けに不合格という結果がきていて、残りの4社は結果待ちという状態でした。
そして今日、結果待ちだったところの2社から就職試験の結果がきました。
内1社は大学でメールチェックをしていて結果を知ったのですが、公務員の次に志望しているところだったので、一次通過したいと強く願っていたのですが、残念ながら不合格でした。
そしてあともう1社は、大学の友達も数名受けていたところで、昨日結果がきていたということを今日聞いていて、友達はみんな紙きれ一枚で不合格だったそうなので、私も不合格だなと。
帰り道、すごく憂鬱。。。
帰ると母が「何か来てたよ」って。
封筒には折ってあるのでちょっと分厚くなっているけれど、やはり紙きれ一枚の模様。「ここもまた・・・」って思い、期待せずに封をきり、開けたのですが、裏面よりうっすらと次回選考の日程という文字が見えたんです!!
ようやく一次試験通過しました。
実は合格通知(今回は一次通過通知ですが)というものを約8年ぶりに受け取りました。
8年前は中学受験の合格通知だったのですが、すごく嬉しくて泣いたのを今でも覚えています。
それ以降、ずっとエスカレータで高校・大学と進学したので合格の喜びというのを忘れていました。
でも今日、8年ぶりに味わうことができました。
次は面接です。
栄養士職の就職試験は一次が筆記試験なので面接というものをまだ受けたことがありません。
なので、じつはすごく不安です。
でも、もっともっと頑張りますので、ずうずうしいですが、みなさま、応援お願いします
コメント